2025年9月10日

芦屋市で「誰かに話を聞いてもらいたい」「気持ちを整理したい」と感じていませんか?
芦屋こころクリニック(精神科・心療内科・漢方内科)では、公認心理師・臨床心理士によるカウンセリングを行っています。
不安や緊張、人間関係の悩みなど、どんな小さなことでも安心してお話しいただけるよう、一人ひとりのペースを大切にしています。お話を通して、少しずつ気持ちが整理され、心が軽くなるきっかけを一緒に見つけていきましょう。
カウンセリングとは?
カウンセリングは、心の専門家とお話をしながら気持ちを整理する時間です。
「誰かに話したいけれど言えない」「自分でも気持ちがよくわからない」——そんな時に安心して利用できます。
カウンセリングの目的
カウンセリングの目的は、安心できる場所で気持ちを言葉にすることです。
無理に変わろうとしなくても、ただお話しすることで自然に次のような変化が生まれることがあります。
・気持ちが少し軽くなる
・不安や緊張が和らぐ
・問題や状況を整理できる
・自分らしい過ごし方を見つけやすくなる
・新しい視点や気づきを得られる
・誰かに受け止めてもらえた安心感が得られる
・次に踏み出す小さな一歩を考えやすくなる
こうした変化が、日々を少し過ごしやすくする力につながっていきます。
カウンセリングはこんな方におすすめです
・気分の落ち込みや不安が続いている
・人間関係や仕事で悩んでいる
・誰かに安心して話したいと思っている
・イライラや緊張が強く、気持ちの切り替えが難しい
・気持ちをうまく言葉にできず、一人で抱え込んでしまう
・将来のことや生活の変化に不安を感じている
・ご家族や身近な人のことで悩んでいる
「こんなことでも?」と思うような、どんな小さなことでもご相談ください。
当院は安心して、ありのままの気持ちを話していただける場所です。
初めての方でも、落ち着いてお話しいただけるような雰囲気を大切にしています。

カウンセリングの流れ
初回
今のお気持ちや困っていることをゆっくりうかがいます。
継続
テーマにそってお話を重ねながら、少しずつ整理していきます
必要に応じて医師と相談しながら進めることもあります。
※実際の進め方は、その方の状況やご希望に合わせて変わります。
当院での対応について
当院では、ご希望に応じてカウンセリングをご案内しています。
担当は公認心理師・臨床心理士などの資格を持つスタッフです。
芦屋市や近隣の方からも、仕事・家庭・人間関係などさまざまなお悩みでご相談をいただいています。
お話の内容は守秘義務によって守られますので、安心してご利用ください。
カウンセリングだけのご利用も可能です。
カウンセリング料金
| 成人の方 50分 | 8,800円 |
|---|---|
| 成人の方 30分 | 5,500円 |
| 成人の方 15分 | 2,750円 |
| 18歳未満の方 50分 | 5,500円 |
| 18歳未満の方 30分 | 3,300円 |
| 18歳未満の方 15分 | 1,650円 |
初めての方には50分、再診の方には30分を基本にしています。
「まずは短い時間で試してみたい」という方には、15分のショートカウンセリングもご利用いただけます。
短時間でも、今の気持ちを整理したり、相談のきっかけをつくることができます。
一方で「じっくり時間をとって話したい」という場合は、50分枠での実施も可能です。
ご希望やご都合に合わせて、柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
安心して受けていただくために
「お話をすることが苦手」「どう伝えたらいいのか分からない」という方でも、下のようなカードを使いながら今のお気持ちや体調などを聞かせていただいたり、筆談なども可能ですので、安心してご利用ください。


1回で十分な場合もあれば、数回続けることでより実感が深まる方もいらっしゃいます。
カウンセリングは心理的なサポートを目的としていますが、内容によっては一時的に気分が沈んだり、不安が強くなることもあります。
より良い変化を実感していただくためには、継続して複数回ご利用いただくことをおすすめする場合もあります。
まとめ
カウンセリングは、ひとりで抱え込まずに気持ちを整理できる時間です。
「少し話してみたい」——そんな風に思われた時に、安心してご利用ください。
芦屋市や近隣(西宮市・神戸市東灘区など)にお住まいで、「最近気持ちが落ち込みやすい」「人に話しづらい悩みを抱えている」という方は、どうぞお気軽にご相談ください。
芦屋こころクリニック(精神科・心療内科・漢方内科)では、公認心理師・臨床心理士によるカウンセリングを通して、心の整理と回復を丁寧にサポートいたします。
▷不眠と年齢別の睡眠時間の目安
▷不眠に効く新しい睡眠薬「オレキシン受容体拮抗薬」
▷芦屋こころクリニックのロゴに込めた想い
